スカイプskypeの使い方と設定の解説です。
個人設定・通話・マイクや画面の設定・ファイルやメッセージの送信、
質問の入力などの機能を解説しています。
skypeIDとは?変更方法は?
skype名は勝手に決められている?
skype ID/skype名とはSkype内でユーザー識別に用いられる名前です。
SkypeID/skype名は初回登録時に使用したEメールアドレスや電話番号から作成され、ご自身で変更することはできません。
ただ、これはあまりいい気持のするものではないという人もいるかもしれませんね。
もしくは、仕事とプライベートで使い分けたいという方も。
もし今お使いのメールアドレスなどの情報を知られたくない、ということでしたら、
見られても構わないメールアドレスを新しく取得して、そのメールアドレスでskypeのアカウントを新規に作成しましょう。
Skypeの設定
チャット画面右上の…ボタンは「設定」項目です。
アカウントや個人情報、画面・音声・通話や通知などの各種設定を行うことができます。
Skype名の確認方法
windows
設定のアカウント&プロフィールに「Skype名」が表示されています。
mac
ファイル(File)から「プロフィールを見る」(View Profile)で確認することができます。
スカイプ 表示の変更方法
スカイプ名前変更をPCで行う場合の方法です。
プロフィール画像をクリックするとペンのアイコンが現れ、名前の編集が可能になります。
この部分で表示名を変更することができます。
または
設定⇒アカウント&プロフィールから「自分のプロフィール」を選びます。
ブラウザが立ち上がり、編集画面になります。
右上の編集ボタンを押して、項目を編集します。
skype名で検索されないようにする方法
skypeで自分の情報で検索されないよう設定することもできます。
「ほかのユーザーがあなたを見つける他の方法」で「検索結果に表示する」をオフにしておけば、検索結果には表示されなくなります。
スカイプの使い方:PC編
通話画面の解説
アイコンの説明です。
②通話のリンクを共有
③ スピーカーをミュートにする
④ ビデオのオンオフの切り替え
⑤ 通話を終了
⑥ チャットを開始・ファイルの追加
⑦ その他(音声マイクとビデオ画面の設定)
⑧ 画面表示の大きさの切り替え
⑨ 通話に追加

①最近のチャットを開く・閉じる ② 通話のリンクを共有 ③ スピーカーをミュートにする ④ ビデオのオンオフの切り替え ⑤ 通話を終了 ⑥ チャットを開始・ファイルの追加 ⑦ その他(音声マイクとビデオ画面の設定) ⑧ 画面表示の大きさの切り替え ⑨ 通話に追加
①最近のチャットを開く・閉じる
チャットの画面を開く・閉じるの操作が可能です。
② 通話のリンクを共有
通話に参加者を追加・招待する時に選びます。
③ スピーカーをミュートにする
スピーカーのオンオフの切り替えです。
音声が出ると困る場合はミュート(消音)にしておきましょう。
④ ビデオのオンオフの切り替え
ビデオ画面のオンオフの切り替えです。
自分の画像を出したくないときはオフにすることができます。
⑤ 通話を終了
受話器マークで通話を終了することができます。
⑥ チャットを開始・ファイルの追加
チャット(文字でのやりとり)を行います。
その他、簡単なアンケートや質問・問題の作成と集計も可能です。
相手に送信したいファイルの追加などもここから行います。
⑦ その他(音声マイクとビデオ画面の設定です)
マイクや画面に関する設定です。
背景をぼかしたいときはこちらで選択します。
⑧ 画面表示の大きさの切り替え
全画面表示の切り替えができます。
大きさを調節したい時に選びましょう。
⑨ 通話に追加
他の参加者を追加します。
スカイプの会議中チャット画面でできること
チャット画面でできること
メッセージの送信・受信
参加者との間でテキストメッセージの送受信ができます。
一人の人が話している間でも他の人が質問や意見を書き込む、といった使い方ができます。
会議や講義において、後から質問タイムをまとめて取りたい時などは
このチャット欄に入力されたものに順にこたえていくと便利です。
また、人によっては「声で発言するのは気が引けるけれどメッセージだと入力しやすい」など、使い方は様々です。
・ファイルの送信
文書やExcel,パワーポイントやPDFなどのファイルは右下の絵のアイコンをクリックします。
ファイル選択画面になるので、相手に送りたいファイルを選んで送信ボタンを押すと送ることができます。
右端の・・・ボタン
連絡先
共有する連絡先を選択という項目になります。
通話をしたい相手のユーザー名を入力するか、数文字入力して表示された候補を選択します。
通話の予定の設定
通話の予定を設定しアラームやタイトルを入力することができます。
投票を作成
簡易的な質問・期限を設定した投票を作成することができます。
ミートナウで質問を作成
質問に「OOは何ですか?」といった質問を入力し、「オプション」欄に選択肢A,Bというように入力すると、相手には質問と選択肢の表示された投票(質問・問題・アンケート)が送信されます。
OneDrive
OneDriveはマイクや画面のインターネット上にファイルを保存できる「保存(ストレージ)サービス」です。
アクセスにはサインインが必要ですので、もしサインインせずにskypeを利用しているのであればサインインをしましょう。
Skype表示名で検索する方法
Skypeで友人を見つける方法
「連絡先を追加」の項目で検索をします。
相手の名前やEメールアドレス、Skype名(ユーザー名)、電話番号を入力すると候補が表示されます。
ただし、相手が「自分の情報を検索結果に乗らないようにする」設定をしていると、この方法では見つけることはできません。
まとめ
スカイプ の使い方の解説をしました。
無料でも高機能の通話サービスを利用することができます。
リモートワークや教育だけでなく、様々な場面に応用していけそうですね。
公式サイトはこちらです。
スカイプについてはこちらの記事にも記載しています。


コメント