PR

魚偏の漢字一覧と漢字クイズ

魚偏の漢字一覧 日本の言葉・慣習
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

今回は魚偏の漢字をご紹介します。
日常目にするものから
『これはなんだろう』というものまでさまざまな漢字があります。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

魚偏の漢字一覧

かずのこくじらぼらあゆまぐろ
きすさめこいさばさけ
かじかしゃちたいさわらかつお
こちいるかたらふないわし
このしろうなぎかれいぶります
すしあわびあんこうふぐあじ
うろこひらめどじょうはたはたすずき
えらふかなまずはもするめ
ひれえびにしんはやたこ

鮪 まぐろ

魚偏に有でまぐろです。
大型で存在感のある魚です。

鮭 さけ

魚偏に圭で『さけ』です。
若く脂ののった鮭の事を『鮭児(けいじ)』と呼んで、贈り物としても珍重されています。

鰹 かつお

魚偏に『堅(かたい)』でカツオです。
鰹節は最も堅い食べ物と言われています。

鰯 いわし

魚偏に弱いでイワシです。
イワシの体に含まれる成分は釣ってから急速に酵素分解が進んでしまいます。
サバやイワシは傷みやすく、
特に昔の保存技術が発達していなかった時代には
すぐに傷んでしまうから、弱りやすい、という意味だったのでしょう。
「イワシの生き腐れ(いきぐされ)」という言葉もあるくらいです。

鯖 さば

魚偏に「青」でサバです。
イワシと同様、青魚で体が青く見えます。

鱈 たら

魚偏に雪で『タラ』です。
一年中流通していますが、冬に産卵のために浅いところにやってくる鱈は
卵もあり栄養も豊富です。

鯑 かずのこ

魚偏に『希』でかずのこ。
かつて黄色いダイヤともよばれたほど高級とされた魚卵です。

鯵 あじ

魚偏に参るで『アジ』です。

鰕 えび

エビは『海老』と書くものが一般的です。

蝦という漢字もあります。

鱒  ます

魚偏に尊いで『ます』です。

その他にも

鱸 すずき
鯣 するめ
鮹 たこ
鮎 あゆ
鮒 ふな
鰤 ぶり
鰒 ふぐ
鰰 はたはた
鱧 はも
鮠 はや
鯔 ぼら
鯉 こい
鯛 たい
鰈 かれい
鮟 あんこう
鰌 どじょう
鯰 なまず
鰊 にしん
鯨 くじら
鮫 さめ
鯱 しゃち
鯆 いるか
鰻 うなぎ
鮑 あわび
鮃 ひらめ
鱶 ふか
鱚 きす
鯒 こち
鮴 ごり
鱗 うろこ
鰓 えら
鰭 ひれ

鮭、まぐろ、カツオやイワシなどは日常でもなじみがありますね。

魚の種類だけではなく、うろこやえら、ひれなど
体に関係する言葉にも魚偏が使われれています。

魚偏の漢字 一覧

 

スポンサーリンク

魚偏の漢字クイズ

第1問

魚偏に『春』『秋』『冬』でなんと読みますか?

鰆 さわら

魚偏に春でさわらです。
サワラの旬は春とされています。

鰍 かじか

魚偏に秋でカジカです。

鮗 このしろ

魚偏に冬で「このしろ」です。

季節できましたが、魚偏に夏という漢字の魚は「ワカシ:ぶりの稚魚」が当てられるようです。

第2問

こちらの漢字は何と読むでしょうか?
魚が3つ並んでいます。

正解は

 

『ギョギョギョ!!』

ではありません。(さかなクン?)

音読みで『セン』と読みます。
意味は”新鮮な魚”や生の魚など鳥獣の肉。また、新鮮である様子を表します。
その他には小さな魚・小魚、
すくない、まれである
という意味もあります。

では続いて、こちらの漢字は?

魚が4つも並んでいます。

この字はギョウやゴウと読みます。
魚がたくさんいる様子を表すようですが、多すぎですね。

 

まとめ

魚偏の付く漢字をご紹介しました。
ちょっとした雑学ですが、お役に立てれば幸いです。

コメント

error: Content is protected !!